楽天が台湾の人気球団であるラミゴ・モンキーズを買収する、と報じられました。
日本球界にどんな影響が出るか楽しみですが、ラミゴ・モンキーズにはとっても可愛いチアガール軍団「ラミガール」があるそうです。
どんな風に可愛いのか、気になりますよね?
動画や画像を探しました。
*アイキャッチ画像出典:YouTube https://www.youtube.com/watch?v=EMEKh4pC3Dk
楽天 ラミゴ買収
LamiGirlsのLINDA、MIA、YURIの3人が、北海道日本ハムファイターズの台湾デーに出演中です。試合前には、王柏融(ワン・ボーロン)選手と再会しました。 pic.twitter.com/sIee3c0jzx
— ラミゴジャパン (@LamigoJapan) September 14, 2019
楽天 ラミゴ買収のニュースは次のとおり。
*すでにご存知のかたはこの項目とばしてください。
→楽天 ラミゴ買収 ラミガールの可愛い動画集!
楽天が台湾プロ野球の人気球団である「ラミゴモンキーズ」を買収することが17日、分かった。近日中にも合意に達し、正式に発表される見込みだ。これまで以上に台湾球界とのパイプが太くなるだけに球団にとっても大きな朗報といえる。
世界を股に掛けてスポーツビジネスを展開する楽天が、またも大きな決断を下した。昨季まで4割打者の王柏融(ワンボーロン・現日本ハム)が在籍するなど将来有望な若手が多く、チアリーダーの「ラミガール」も有名な人気球団の買収。新規顧客の獲得など本社のビジネス面のメリットは大きいが、球団としてもさまざまな展開が予想される。
現在、チームには台湾出身の宋家豪(ソンチャーホウ)が在籍し、貴重なセットアッパーとして活躍。今年の2月には台湾遠征を敢行し、ラミゴと親善試合も行った。さらに8月にはU18台湾代表の王彦程(ワンイェンチェン)とも育成契約で合意した。
昨年のアジア選手権では大阪桐蔭・柿木、金足農・吉田輝(ともに現日本ハム)の甲子園決勝先発コンビのリレーに投げ勝ち、今年のW杯でも降雨コールドながら5回1失点で2年連続で高校日本代表を抑え込んだ左腕だ。元々太かった台湾球界とのパイプが今回の買収でさらに強固なものとなりそうだ。
今後は選手、指導者の交流、1年を通して温暖な台湾で合同自主トレやキャンプが行われる可能性もある。強力タッグで日本と台湾のプロ野球を盛り上げる。
*出典:楽天 台湾・ラミゴを買収へ 有望若手多数の人気球団“パイプ”さらに強固に(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-00000001-spnannex-base
楽天 ラミゴ買収 ラミガールの可愛い動画集!
上の記事にもあるラミゴのチアガール「ラミガール」はどんな感じなのでしょう?
ネットを探すと、国内でも注目している方がいて、動画をアップしてくれています。
引用させていただきます。
こちらはラミガール2年目のケリスさん。
『名探偵コナン』のコスプレで応援。日本文化にも共感してくれているようです。
すでに来日しての実績もあるようです。
こちらはマリンスタジアムでのパフォーマンス。
こちらは少し古い動画ですが、みなさんとっても可愛いです。
楽天 ラミゴ買収 世間の反応
こちらは、楽天ラミゴ買収に関するwebでの反応。
*引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/
これを見るに台湾リーグのレベルは低いし、使い物になる選手はいないと思う。
メジャー球団と提携した方がいいと思う
セ・リーグなら巨人。
パ・リーグならソフトバンク。でしたけど
ここ最近の楽天のお金の使い方見ると
楽天が1番の金満球団になりそう……。
巨人ファンだが
いらん。
楽天 ラミゴ買収,ラミガールが可愛い!〜まとめ
日本の球団のチアも人気ですが、これを見るとラミガール、可愛すぎます。
日本で見られる機会も増えそうで、楽しみです。チアのアイドル化が進むかも?
コメント